17.書斎

グレイノマド

2009年01月15日 00:03

 欧米からの輸入車はベース車のフロアがフラットであるため、キャブのシートを回転させてダイネットを構成することが多い。

 それらよりも車両サイズが小さいCARAVANなのに、アンダーシートエンジンに妨げられてキャブ部を居住部分としてつかえないのが悔しくて「書斎」に改造した。

 エンジンルームの上に設けられキャブとキャビンとの通行を決定的に妨げているセンターコンソールを撤去し、市販のアルミ製ステアリングテーブルを置いて書斎としたのだが・・・。

 カミさんの都合で、その後ひとり旅が多くなり、2人で長旅することがなかったのでほとんど「書斎」を利用していない。ひとりなら別室に移動してプライバシーを云々することもない。

 ただ、試用した限りでは「書斎」の居住性はよいし、キャビンからのアクセスも劇的に改善されたから、長期のふたり旅でニーズが発生すれば真価を発揮するかもしれない。


あなたにおススメの記事
関連記事