サイクルスピーカ

グレイノマド

2010年04月17日 12:28



 自転車でのヘッドホン使用は危険で、条例で禁止されているところがほとんど。そうはいっても走りながら音楽が聴きたい。

 そこで、これまでもスピーカを内蔵したSONYのMDレコーダを利用していた。しかし、出力が小さいこともさることながらスピーカ位置が耳から遠いために聞きにくい。

 もっと快適に音楽を楽しむ方法はないかと考えていて、ふと思いついたのが写真の携帯プレーヤ用外付けスピーカだ。

 サイズがサイズだから音質は期待できないが、一応アンプ内臓だから音量は十分大きい。このサイズなら胸か首につけても苦痛ではないだろう。

 装着方法はさらに検討中だが、昨日はヤマダ電機で苦労して探してきた。たしか1,200円也のお値段だったが、溜まっていたポイントで決済できた。電源には単4電池2本をボディに内蔵し、約15時間聴けるという。

 安全性だけでなく、ヘッドホンを装着して走るのはわずらわしい。できれば自転車にスピーカを固定したいところだが、振動、衝撃に耐えられないだろう。

 そうなれば、身体につけるしかなくなるから、こうしたスピーカがベストな選択ではないか・・・と考えるのだが如何。


あなたにおススメの記事
関連記事