ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月09日

アカシアの利根川



 9日は利根川中流域のアカシアの花がピークだったろう。もう、散り始めた木もあった。

 アカシアの花がすばらしい季節なのに2日間降り込められ、ようやく好天を得た9日は早朝から利根川自転車道を「島村の渡し」へ向かった。

 午前7時半には家を出て、8時40分には「島村の渡し公園」についた。ここで一休みした後、渡しで埼玉県側に渡り、堤防の道を利根川、烏川、神流川とさかのぼり、新町で群馬県側に渡る。

 神流川自転車道を堤防に添って走り、岩倉橋で高崎伊勢崎自転車道に入り、柳瀬橋を渡れば群馬の森だ。そこからさらに井野川の高崎伊勢崎自転車道をさかのぼれば自宅までの周遊になる。

 自宅へ到着は昼には余裕の11時。季節はよし、天気もよし、花もよしで、これ以上は望めない最良のサイクリングを楽しめた1日だった。

   


Posted by グレイノマド at 16:23Comments(0)自転車生活