2009年12月15日
奈良 3 ウォーキング

カミさんの携帯には万歩計機能が付いている。それで計ってみたら、旅行中のほとんどの日の歩行数が1万歩を超えていた。
写真の甘樫丘では少し道に迷って丘の周囲をぐるっと回ってしまった。おかげで観光ルートだけでは見られない素敵な風景にも出会えたが、足というより腰にかなり応えた。
こうした風景の中を歩くときは、広角から望遠まで3本のズームレンズとデジタル一眼レフを収めたショルダータイプのカメラバッグを携行する。
三脚は持たないが、スタッフ兼用の一脚を、文字通り杖として歩く。それがどのくらい効いているのか、カミさんよりは疲れがひどかったようだ。
ほとんど毎日、1日の終わりには温泉に浸かったのだが、やはり疲れが取れなかった。
Posted by グレイノマド at 07:48│Comments(0)
│キャラバン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。