ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

サロベツ原野彷徨

サロベツ原野彷徨
 天塩は朝から快晴。好転に誘われて久しぶりにサイクリングに乗り出した。

 とりあえずの目的地はオロロン街道の駐車公園(写真)。そこまでは順調だった。

 そしてあまりの好天に、欲を出して下サロベツのビジターセンターへ向かい、その辺りから標識のない農道へノコノコと・・・。

 結局、道に迷って走行距離は約60キロに達した。晴れているし、視野を遮るものとてないサロベツの原野だから、利尻富士は見えているし、名物の風車群も視野に入っている。

 なのに迷ってしまった。疲れ果ててコンビニでアイスクリームに噛り付き、となりのおばさんに「天塩への道は右か左か」と聞いたら後ろを指されてしまった。

 つまり、だいぶバックする必要があるというのだ。イヤー、サロベツの原野は怖い。山や風車がしっかり眼に入っていても迷ってしまう。





同じカテゴリー(キャラバン)の記事画像
白いハマナスの花
ビデオライブラリー
長すぎた停滞
旅のツケ
サンクチュアリ
遥かなり北海道
同じカテゴリー(キャラバン)の記事
 白いハマナスの花 (2012-09-29 14:27)
 ビデオライブラリー (2012-03-11 12:02)
 長すぎた停滞 (2012-03-07 16:32)
 旅のツケ (2011-09-30 10:14)
 サンクチュアリ (2011-09-21 09:08)
 遥かなり北海道 (2011-06-10 08:01)

Posted by グレイノマド at 18:36│Comments(0)キャラバン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サロベツ原野彷徨
    コメント(0)