2008年12月24日
ワイヤー処理

ワイヤレスなら何も問題ないけれど、Doppenganger 203CR につけたサイクルコンピュータは廉価なワイヤータイプだ。その処理が難しい。
結局、ブレーキあるいはギヤシフト用のケーブルに沿わせるしかないのだが、スリーブを通すには1度ケーブルを外さなければならない。
そこで、ふと思いついて手元にあった黒いビニールテープをケーブルに平行に使ってみた。らせん状に巻くほうが信頼性が高いがあまりに無骨だろう。
もちろん、両端は付属のプラスチックタイで留め、その間をビニールテープで抑える形になり、見た目はかなりスマートだ。仮に不具合になったとしてもすぐに修復できるだろうから、しばらくはこれでOKとしたい。