2010年07月11日
つるいキャンプ場の朝
昨日は荒天を見越して、「クルマの中で退屈するよりは」と、移動日にあてた。羅臼の村から峠を越えずに(森繁さんの時代には知床峠越えしか道がなかったのでしょうナ)鶴居村の「つるいキャンプ場」へ移った。
覚悟して出たとはいえ、昨日の嵐はけっこう激しかった。途中の休憩ポイントではクルマが風でゆすられるのが気になったし、キャンプ場に着くとテントやクルマは一杯なのに人影がまるでなく、ゴーストタウンのよう。
木々が葉裏を見せるような激しい風でテントもかしいでいる。雨も本降りの吹き降りだから車内に非難している家族もいましたナ。今朝起きてみると、おかげでクルマが洗車したようにきれいになっていた。
今朝は一転してさわやかな朝。といって昨日の今日だから釣りはムリだろうし、久々に阿寒方面の観光も魅力的だが、日曜というのが気に入らない。
「それなら明日」といいたいところだが、明日はまたまた荒天だという。さてさてどうしたものか・・・。
Posted by グレイノマド at 06:18│Comments(0)
│キャラバン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。