2009年01月08日
11.収納その4

天井内張りまでそのまま生かし、底面と前面のみ架装した造りなので、スリムな外観よりは容量がある。しかし、ほとんど断熱していないようで、暑い日には天井の熱が狭いボックス内にこもることになる。
1度、予備のガスボンベを入れておいたところ、カセットガスのボンベが熱で変形していたことに後で気づき、恐ろしい思いをしたことがある。もうすこしで爆発した可能性が高い。
それに、荷物積載の鉄則として、車両上部には重いものを載せるべきではない。重心が高くなり、走行安定性を損なう恐れがあるからだ。
重くなく、熱に影響されないものしか収納できないとなれば、利用範囲は非常に限られたものになる。タオルや下着類、あるいはティッシュボックスの類になろうか。
どちらにしても見掛け倒しであることに間違いはない。