ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月18日

24インチはフルサイズ!?

 24インチの自転車は面白い存在だ。ウエブ上の自転車ショップでは「小径車」として紹介されているが、写真で見る限りフルサイズのようにみえる。

 オーソドックスなトップチューブが水平のホリゾンタルタイプ・ダイヤモンドフレームでも、20インチ車のようにミニベロ然としていない。きちん八頭身の美形に見えるのだ。

 息子の650Cフラットロードモデルと並べれば確かに小型だがほとんど相似形だ。そしてごく少数派でもある。実際、ハンドメードのオーダー車を除けば、24インチのロードモデルはAL-TR247が唯一の例ではなかろうか。

 もっとも本家のMINI がそうであったように、同型車なのにMG だのROVER だのといったバッジだけ違うモデルはあったようだ。そんなことばかりやっていたのでBLMC はとっくに消えてしまったけど、自転車はどうだろうか。

 乗ってみた印象も、DoppelGanger203CRの20インチ径とは明らかに違うが、やはりフルサイズとはまた異なる。実は孫(小3 )の帰省時用として最近手に入れたジュニア用MTBが24インチ径なのだが、並べてみても同径車にはみえない。

 今日はサドル高、ハンドル高を調整し、無粋な後輪ギヤ部のプラスチックディスクとシフト機構のガードパイプを撤去した。これでなんとか一人前のロードモデルに見えるだろう。

 それからmade in china などの不要なステッカー類をきれいに剥がしましたナ。

 

   


Posted by グレイノマド at 00:03Comments(0)自転車生活