ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月20日

サイクルロードの秋

 サイクリング道路のニシキギがようやく色づいてきた。しばらくは紅葉の進み具合が楽しめそうだ。

 ここはサイクルロードとはいっても、R354の拡幅用地(4車線化用)で一時的な自転車道だけれど、歩道とカラー舗装で区別された路面は2車線分を使って蛇行させてあり、ところどころに休憩舎まである。

 ただ、本格的な自転車道とは異なり大小の道路を横切るのだが、その段差がすこし大きい。20インチの小径タイヤにはちょっときつい衝撃を受けることになる。

 それでも大規模自転車道よりはアクセスがよいので、朝夕のトレーニング・ランによく利用する。それにしてもすっかり自転車に嵌ってしまった。このところHonda Zoomer はすっかり出番が減っている。

 トラベルバンに積載して旅に携行しようと折りたたみ仕様のDoppel Ganger 203CR にしたのだが、これくらい乗れるならトレーニング・ラン専用車を買ってもよいかもしれない。

 もっとも、このペースがいつまで続くか、まだ自信がない。なにしろ、これまでに2度ほど自転車に夢中になり、そのつど飽きてしまったのだから・・・。  


Posted by グレイノマド at 06:31Comments(0)自転車生活